top of page
検索


ダイバー誕生♩【楽しむキモチが大事!高知のいいとこ取り!うぐる島&柏島ダイビングツアー】2023/4/7-9
水温:19.5度 透明度:15m 快適スーツ:ドライスーツ 生物:ハナイカ、フィコカリスシムランス、センテンウミウシ、アカエイ、ゼブラガニ、キンギョハナダイ、ヒゲハギ、キビナゴ、イソギンチャクモエビ、イラ、アオブダイ、チョウチョウウオ、コノハガニ、など 報告:河口、塩木...
kanau-diving
2023年4月10日読了時間: 2分


まだまだダンゴシーズン真っ盛り!【マンツーマンでじっくりと♪竹野ダイビングツアー】2023/4/5
水温:13.5度 透明度:5m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め) 生物:サクラダンゴ、ダンゴウオ抱卵、ヒメイカ、ミツイラメリウミウシ、アカエラミノウミウシなど 報告:塩木 ナオコさんとマンツーで竹野へ! 不思議やなぁ、、 ナオコさんとのツアー...
kanau-diving
2023年4月5日読了時間: 1分


お誕生日も海で!【サプライズ成功なるか?竹野ダイビングツアー】2023/4/2
水温:13度 透明度:3m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め)、ヒートベスト 生物:サクラダンゴ、ダンゴウオ抱卵、ヒメイカ、アリモウミウシ、コケギンポ、キイロウミコチョウ、チャガラ、クサフグなど 報告:塩木 新学期スタート、桜並木に癒されながら ツアー出発!...
kanau-diving
2023年4月3日読了時間: 2分


東北でしか見られない、アイドルに会いに!【クチバシカジカLOVE♩女川ダイビングツアー】2023/3/18−21
気温:2−12度 水温:7−8度 透明度:1m−3m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め、ヒートベスト、ヒートソックス) 生物:ホヤいっぱい、ホヤにダンゴウオ、フサギンポ、アキギンポ、コケギンポ、アイナメ、 リュウグウハゼ、メンコガニ、クチバシカジカ、イガグリホンヤド...
kanau-diving
2023年3月21日読了時間: 3分


まだまだダンゴ祭り開催中♪【子供から大人まで!竹野ダイビングツアー】2023/3/19
水温:13度 透明度:3m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め)、ヒートベスト 生物:サクラダンゴ、ヒロウミウシ、ヒメイカ、フジエラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、アリモウミウシ、コケギンポ 報告:塩木 今月3回目の、ダンゴツアー♪ まだまだ沢山いてましたよ~...
kanau-diving
2023年3月21日読了時間: 1分


NEWダイバー誕生!【田辺ダイビングツアー】2023/3/18
気温:10-15度 水温:16-17度 透明度:5m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め) 生物:クマノミ、クサフグ、タコ、ソラスズメダイ、カワハギ、ダテハゼ、サツマオコゼなど 報告:塩木 アヤちゃん2回目の海洋実習は田辺へ! 謎の低気圧&大雨で心配でしたが、、...
kanau-diving
2023年3月21日読了時間: 1分


カイラルアさん合同ツアー!【抱卵ダンゴにカニフルコース♩竹野ダイビングツアー】2023/3/11-12
気温:10-20度 水温:10度 透明度:3-5m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め) 生物:サクラダンゴ、サクラダンゴ抱卵、ヒロウミウシ、ヒメイカ、フジエラミノウミウシ、ホムラスベヨコエビ、ニシキスベヨコエビ、など 報告:塩木 今年も実現できました!...
kanau-diving
2023年3月13日読了時間: 2分


水中カメラマン鍵井靖章さんフォトセミナー【瀬戸内で写真のお勉強!舞子浜ダイビングツアー】2023/3/9
気温:10-12度 水温:10度 透明度:3-5m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め) など 報告:塩木 やってまいりました! 3/9 サンキューの日 テレビや雑誌、その他にも たくさんご活躍されております 水中カメラマン鍵井靖章さんをお出迎えし...
kanau-diving
2023年3月11日読了時間: 1分


春の風物詩ダンゴウオに会いに♩【カニ!海鮮!温泉!竹野ダイビングツアー】2022/3/6
気温:10-15度 水温:10度 透明度:3-5m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め) 生物:サクラダンゴ、ヒロウミウシ、ヒメイカ、ミズタマウミウシなど 報告:塩木 平日組で竹野へ! ベタ凪、快晴で最高のコンディション! 恒例オリーブポーズ笑 いっぱい持ちながら。...
kanau-diving
2023年3月9日読了時間: 2分


寒さに負けずライセンス講習!【念願の生き物にも会えた♩竹野ダイビングツアー】2023/3/5
気温:10-12度 水温:10度 透明度:3-5m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め) 生物:タツノオトシゴ、エムラミノウミウシ、クサフグ、ヒラメ、アメフラシなど 報告:塩木 やっと竹野に行けました! 屋根ができててさらに快適に! 今回はライセンス講習でございます...
kanau-diving
2023年3月8日読了時間: 1分


過去最高の流氷の下に潜る!【知床流氷ダイビングツアー】2023/3/2-4
気温:-2 水温:-2 透明度:10m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー厚め) ドライグローブ、アイスフード←絶対あった方がいい! ポイント:幌別 見た生物:流氷ゴロゴロ、ホテイウオ 過去最高の流氷きたー 流氷ダイビングって寒そー 当たり前です。氷の下だから。...
kanau-diving
2023年3月6日読了時間: 3分


クジラとほんまに泳げる!【毎年恒例の奄美クジラスイム&ダイビングツアー】2023/2/20-26
気温:11度〜22度 水温:20℃ 透明度:20m〜30m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め) ポイント:清水、嘉鉄ビーチ、嘉鉄 生物:ザトウクジラ、(合計20頭) ケラマハナダイ求愛、スカシテンジクダイ、 ハマクマノミ、ヨスジフエダイ、カサノリ、...
kanau-diving
2023年2月27日読了時間: 3分


やっぱり海はいいな!【冬潜らないと、ダイバーじゃないで!うぐる島・愛南ダイビングツアー】2023/2/10-12
気温:8-15度 水温:17度 透明度:15-20m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め)、ヒートベスト 生物:ゲブカキンチャクガニ、オキナワベニハゼ、 ポイント:エントランス、浦の口、親指 報告:河口 久しぶりの1人引率。...
kanau-diving
2023年2月12日読了時間: 2分


大雪にも負けない!【海の中は激熱!須江・串本ダイビングツアー】2023/1/28-29
気温:0-7度 水温:17度 透明度:15-20m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め)、ヒートベスト 生物:ミジンベニハゼ、イサキ群、アジ群、ベニカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、クロヘリアメフラシ、オキナワベニハゼ、キツネベラyg、クマドリカエルアンコウ白...
kanau-diving
2023年1月30日読了時間: 3分


穏やかな海&貸し切り♩【見たい生物をすきなだけ柏島ダイビングツアー】2023/1/12-13
気温:7-15度 水温:17度 透明度:15-20m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め)、ヒートベスト 生物:ホウセキカサゴ、クマドリカエルアンコウ白、モンツキカエルウオ、巨大タコ、キイロワミノウミウシ、センテンイロウミウシ、アオセンミノウミウシ、ネッタイミノカサゴ...
kanau-diving
2023年1月14日読了時間: 2分


激アツ浮遊系ダイビング!【ボロカサゴ・ケブカも健在!愛南・うぐる島ダイビングツアー】2022/1/7-9
気温:7-15度 水温:17度 透明度:15-25m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー分厚め)、ヒートベスト 生物:ボロカサゴ、アオイガイ、イバラタツ、ダルマガレイ、サクラエビ、タルマワシ、ヨウジウオ幼生、サガミツノメエビ、サンゴヒメエビ、ポントニデス・マルディブエンシス...
kanau-diving
2023年1月12日読了時間: 2分


こまっちゃんありがとう!【2023年も飛躍の年に!石垣島ダイビングツアー4-5日目】2022/12/30-2023/1/3
気温:20度 水温:22-23度 透明度:20m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め) 生物:モエギハゼ、ソラスズメダイsp、テングカワハギ、アカメハゼ、フィコカリスシムランス、 ポイント ①名倉まんじゅう屋 ②モエギの根 ①桜口アウトリーフ ②モエギの根...
kanau-diving
2023年1月6日読了時間: 2分


石垣で明けましておめでとう!【捕食マンタ大興奮!3日目】2022/12/30-2023/1/3
気温:15-18度 水温:22-23度 透明度:15-25m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め) 生物:マンタ捕食シーン、ウサギモウミウシ、ユキンコボウシガニ、ダンゴオコゼ、フィコカリスシムランス、ギンガハゼ、ティーダゼブラヤドカリ、シダラミギキキヨコバサミ、ウミショ...
kanau-diving
2023年1月1日読了時間: 2分


年末年始は石垣島で!【記念ダイブで潜り納め!2日目】2022/12/30-2023/1/3
気温:15-18度 水温:22-23度 透明度:15m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め) 生物:モエギハゼ、フタイロハナゴイ、ミルククラウンボヤ、アオギハゼ、チゴベニハゼ、ミナミハコフグyg、カシワハナダイ、イシガキカエルウオ、イカ、など 報告:塩木...
kanau-diving
2022年12月31日読了時間: 2分


年末年始は石垣島で!【2年連続!暖かい南の島で年越ししよう♩1日目】2022/12/30-2023/1/3
気温:15-18度 水温:22-23度 透明度:15m 快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め) 生物:マンジュウイシモチ、イチモンジコバンハゼ、アカメハゼ、ウルトラマンホヤ、ソラスズメダイsp、ヒレフリサンカクハゼ、キイロサンゴハゼ、デバスズメダイ、モエギハゼなど...
kanau-diving
2022年12月30日読了時間: 1分




