![ダイビング 姫路 加古川 明石 ライセンス ツアー ファンダイビング ダイビングツアー DIVING FANダイビング イルカ クジラ ドルフィン ホエール スイム](https://static.wixstatic.com/media/19828e_c317808c838e4568943e984cb0fb070e~mv2.png/v1/fill/w_100,h_47,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/wabe_icon01.png)
ダイビングを始める
Let's Diving
![](https://static.wixstatic.com/media/19828e_575cccfecec84634935e8536ba74b331~mv2.jpg/v1/fill/w_967,h_641,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/19828e_575cccfecec84634935e8536ba74b331~mv2.jpg)
OPEN WATER DIVER
PADI オープン・ウォーター・ダイバーコース
ダイビングって本当に安全なの?ハイ、KANAUでダイバーになれば安全に楽しくダイビングができます。
その理由は…少人数性の徹底!プール講習(限定水域)と海洋実習は完全マンツーマン、インストラクター1名に対して、ゲスト様1名。初めて水に入って講習するのがプール講習、このプール講習(限定水域)で少しでもストレスを感じる事なくダイビングを楽しめるように 考え抜いた結果、マンツーマンにしました。私自身新しい事を始める時に心配性で自分のペースでできる事が一番いいと思ったからです。
なっとくのいくまで自分のペースでしっかり練習をし、自信を付けて、お上手ダイバーになりましょう。 (友達やカップル、夫婦、親子で始めたいのに・・・大丈夫です、もう1名のインストラクターをつけますので、2名のインストラクターに2名のお客様で対応します)
![ダイビング 姫路 加古川 明石 ライセンス ツアー ファンダイビング ダイビングツアー DIVING FANダイビング イルカ クジラ ドルフィン ホエール スイム](https://static.wixstatic.com/media/19828e_9e11b8c3ec944e73a57e547b6f6fa9be~mv2.png/v1/fill/w_69,h_78,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kani.png)
PADI オープン・ウォーター・ダイバーコース
取得までの流れ
01/お問い合わせ
約30分~1時間
まずはお店にてダイビングについて、ライセンスについてご説明いたします。 不安なことはここで解決! 予約制となっておりますので、しっかりお話することが可能です。 ダイビングの楽しみ方はもちろん、KANAUのご説明も一緒にさせて頂きます。
![OWDアイコン.png](https://static.wixstatic.com/media/19828e_ddc7b73e95ff42ff9d10324f11a43f2b~mv2.png/v1/fill/w_255,h_231,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/OWD%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png)
02/お申込み・予習
約15~30分
話を聞いて、やってみたい!と思って頂ければお申込みの手続きを行います。 書類の記入、教材のお渡し、学科や実習の日程のご相談・決定等を行います。
![P1150017.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_1cc8d736fe9042279c148cce11e43928~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P1150017.jpg)
03/オリエンテーション
約2時間
最初のお問い合わせよりも詳しくダイビングを続けていくにはどうすればいいのか? 器材はどんなものを使うのか?実際に触れて、着用して頂きながら学んでいく時間です。 ダイバーになるには必ず必要な「器材のセッティング」等も練習していきます♪
![P1150043.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_c83d98156d51495c846c407b01194923~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P1150043.jpg)
04/学科講習①
約2時間
ここでマニュアル1~2章の座学を行います。クイズを解きながら知識を付けていきます。 個室のレクチャールームで集中して行うことができます。
![P1150058.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_b0a8d492ee9e4b6dbff45fdcebea8629~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P1150058.jpg)
05/学科講習②
約2時間
マニュアルの3~4章を行います。ここまでの学科講習やでプール講習の心配ごとやわからないことは この時点で解決しておきましょう!
![P9280017.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_d026a67f14ad45ec954011c25f2a05fe~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P9280017.jpg)
06/学科講習③
約2時間
マニュアル5章とファイナルクイズで今まで学んだことを最終確認!
![P1150016.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_6ea753614c034e3ea69d8dd39c7c8381~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P1150016.jpg)
07/限定水域実習
※プールやプールに似た環境の水域 約3時間
本格的に海に入る前にまずは水に慣れていきます。 器材やスーツを身につけて水に入 るのは不思議な感覚!バランスを取るのも少し慣れが必要です。 初めての水中呼吸にも感動するはず!
![DSCF3468.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_81265b4a67714dec967b42c4ac25390d~mv2.jpg/v1/fill/w_173,h_231,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSCF3468.jpg)
08/海洋実習
1泊2日 or 日帰り2回
いよいよ、最後に海で練習です。2日間で4回、ダイビングを行います! プールで練習したスキルを実際に海でも行ってみましょう!行先は和歌山県・四国、日本海等々…日程により様々です。 実際に生物観察もしながら楽しく実習♪
![DSCF3479.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_c4077ad0c75740b39f974d5166d7d77a~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSCF3479.jpg)
09/ライセン ス取得
約30分
いよいよ、最後に海で練習です。2日間で4回、ダイビングを行います! プールで練習したスキルを実際に海でも行ってみましょう!行先は和歌山県・四国、日本海等々…日程により様々です。 実際に生物観察もしながら楽しく実習♪
![P1150062.jpg](https://static.wixstatic.com/media/e805d0_0a815843ef164d8693424d1182df78d0~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P1150062.jpg)
![ダイビング 姫路 加古川 明石 ライセンス ツアー ファンダイビング ダイビングツアー DIVING FANダイビング イルカ クジラ ドルフィン ホエール スイム](https://static.wixstatic.com/media/19828e_ac0ddcbc0fe44cbaaa9b7a52199ed560~mv2.png/v1/fill/w_74,h_84,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ika.png)
KANAU
お客様の声
50代女性
ダイビングを始めたきっかけ
以前体験ダイビングをした時あまり良い印象が無く、シュノーケリングで充分と思っていましたが、ダイビングをしている妹から、シュノーケリングとは全然違う良さがあると言われ、始める事にしました。
KANAUでのダイビングの感想
カナウでのダイビングは毎回大満足出来ます!あ〜楽しかった〜って感じです!ダイビングももちろん楽しいですが、その土地の美味しいお店に連れて行ってもらえたり、花火を見せてもらえたりと、ダイビングの他にも楽しい時間を作ってくれます!ツアー中に撮影してもらう写真も楽しみのひとつです!大型ツアーでもらったDVDは宝物になりました。
KANAUについて
カナウのスタッフは皆笑顔が素敵で、とても親切です。ダイビングを始めたばかりの頃は、自分の年齢の心配や、本当に出来るんだろうか・・と、不安ばかりでしたが、代表の河口さんが「絶対に楽しませてみせます‼︎」と言ってくれ、最初は半信半疑でしたが、実際に本当に楽しめています!
40代女性
ダイビングを始めたきっかけ
海の中のキラキラした青い映像を見てから、ずっとやってみたいと思っていましたが、きっかけがなく何年も過ごしてきました。 そんな中、職場の先輩に誘ってもらう機会があり始めることになりました。
KANAUでのダイビングの感想
スタッフは経験豊富な方が多いので安心してツアーに参加できます。実際に始めてみて感じたのは、ダイビングは何歳からでも始められるということ。同年代の方も多く、もっと年上の方も自分のペースで楽しんでおられ上手になるコツを教えてもらったり。仕事などの都合で、日程もリクエストができ、お店からの送迎もあるので、思いっきりダイビングを満喫することができますよ! 美味しいご飯を囲んで、いろんな世代の参加メンバー同士の輪が広がっていくのもカナウダイビングツアーの魅力ですね。
KANAUについて
いつも親切に見守ってくれていて他の所とは安心感が違います。緊張や不安がいっぱいだった私がダイビングを続けているのは、カナウスタッフと出会えたからだと思っています。 海の中の世界に連れていってくれて本当に感謝しています。
60代男性
ダイビングを始めたきっかけ
月曜日しか、休めない仕事ですけど、と、オープンを申し込んだショップで、「大丈夫です。ちゃんと、ツアー作ります。」 と約束したにもかかわらず、2年近く放置され、ダイビング自体を諦めていたのを、カナウの河口さんに、拾われました! 最初は、1人だった、月曜日帰りツアーも、少しずつ仲間が出来て、ほんと、救われました。 もうすぐ、夢の50ダイブです。
KANAUでのダイビングの感想
若いスタッフで、和気あいあいの中にも、接客態度、ダイビングの指導等に、オーナーの経営理念が、隅々まで行き届いてるなと。 危険も隣り合わせのダイビング、こんな老人でも、時には、厳しく接してくれるんは、逆に安心できますね。
KANAUについて
素敵なスタッフさんたちと楽しませてもらってます。 スタッフさんがとても親切で楽しいお店です。河口さんとっておきの魅力ある海外ツアーなどもたくさんあり、 このお店だったら楽しくダイビングを 続けられると思いました♪
![ダイビング 姫路 加古川 明石 ライセンス ツアー ファンダイビング ダイビングツアー DIVING FANダイビング イルカ クジラ ドルフィン ホエール スイム](https://static.wixstatic.com/media/19828e_ddc7b73e95ff42ff9d10324f11a43f2b~mv2.png/v1/fill/w_185,h_168,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/OWD%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.png)
オープン・ウォーター・ダイバー
![ダイビング 姫路 加古川 明石 ライセンス ツアー ファンダイビング ダイビングツアー DIVING FANダイビング イルカ クジラ ドルフィン ホエール スイム マンツーマン 少人数 個人制](https://static.wixstatic.com/media/19828e_bd38d6bb5a944c22841d53f1e90ef5e1~mv2.png/v1/fill/w_494,h_168,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/190410%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3.png)
OPEN 14:00 ~ 21:00
CLOSE THURSDAY・THURSDAY
Tel: 079-441-9556
80,000円
ダイビングスクール カナウはダ イビングを始める方を応援します!
お申し込みは
コチラ
OWDライセンス取得
応援キャンペーン!!
↓LINE・Instagramで問い合わせ↓
コース料金に含まれるもの 指導料、教材費(マニュアル・ログセット)、追加プール実習費、海洋実習費、Cカード申請料、器材レンタル料