top of page

こまっちゃんありがとう!【2023年も飛躍の年に!石垣島ダイビングツアー4-5日目】2022/12/30-2023/1/3

気温:20度


水温:22-23度



透明度:20m



快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め)



生物:モエギハゼ、ソラスズメダイsp、テングカワハギ、アカメハゼ、フィコカリスシムランス、


ポイント

①名倉まんじゅう屋

②モエギの根


①桜口アウトリーフ

②モエギの根

③竹富南のクリーチャーズ

④桜口アウトリーフ


①黒島仲本ケイブ

②黒島カメハウス

③竹富南ジャガイモ


①モエギの根

②名倉クマランド



報告:塩木



ダイビング最終日


ree

モエギ3回目、リベンジ!




ree

ドライスーツ到着してご機嫌♩

カズマさんのおかげ!




ゲンキさん撮影↓

ree

アカメハゼいっぱい


ree

シムランス、シダメルで♩



ree

毎度、無茶振り

ほんとすまないね〜笑



ree

朝からカツラ塗りしてました笑






ラストダイブは

ree

癒しポイントで締めました!




ree

ドライ克服!

もう大丈夫!

よくがんばりましたね〜♩




ree

つぐおさんも

ドライ直ってよかった!



 

ree

だいすきなベイマックスと♩




ree

みくにんさんお手製ベイマックスの全貌


でかいし、色々ツッコミどころありすぎ!笑

裏にはメッセージも。



ree

こんなに緻密に設計してくれてました!

みくにんさん、ありがとうございます!




ree

絶品イタリアンでおつかれさま会!



ree

締めはこまっちゃんから挨拶


うれしいうれしい報告もあり

最高の締めになりました!




帰る日

ree

ジュリアンありがとう!

ジュリアンが居てくれると

場が和みます〜また石垣で会いましょう!




ree

シオキ ユウキ ゲンキ 最終結!

同い年、お互いがんばろうね!




ree

師匠と弟子♩

また会える日まで。



ree

ありがとう石垣!

ありがとうトムソーヤ!


2023年も

ぶっ飛ばしていきますよー!



皆さまありがとうございました(^O^)


ree

笑♡

コメント


bottom of page