top of page

GWは昇太のフォトセミナーで鵜来島を潜る【マクロ生物沢山♪鵜来島ダイビングツアー】2025/5/3-6

ポイント:エントランス、うぐるガーデン、エントランス、うぐるガーデンナイト、親指、浦の口、トリノクビ、親指、エントランス 水温:19度 気温20℃ 見た生物:ベニカエルアンコウ、キンギョハナダイ、カシワハナダイ、ワライヤドリエビ、 バイオレットボクサーシュリンプ、カエルアンコモドキYg、ウチワエビのフィロゾーマ、 クラゲウオ、ムラサキダコ雌、コノハガニ、イレズミベンケイハゼ、

アケボノハゼ、スジクロユリハゼ、ハタタテハゼ、アオウミガメ、ピグミーシーホース、 キンチャクガニなどなど

あさひを出発前、なんちゅう顔してんだよ (笑)

ree

PADITシャツうらやましぃ~ (笑)

船長へプレゼント 加古川のイオンに売っていたので、買っていきました。

ree

鬼おこし(固いから好きらしいです)

みんなそれぞれのプロ集団

ree

まっつん切ってごめんよ、プロになったらいれるね (笑) カイハツーの写真だよ悪魔の実とイソギンチャクモエビ

ree

ree

ほんまずっといてくれるね、ワライヤドリエビ

ree

流れてきてたね、クラゲウオ、南風爆風の時うぐるへ行こう

ree

また卵準備してるね、いてくれてありがとう♪

ree

ピンクのクラゲに体もピンクになってるね ♪ ウチワエビの幼生 フィロゾーマ

ree

今年もわっしょいさんのガイドさせて頂けました。 てっちゃんに感謝です♪ 現地ガイドでない僕に声をかけて頂きありがとうございます♪ 休憩中は石野先生によるフォトセミナーです♪

ree

その横で浮遊生物を集める組

ree

うぐる島、星のリゾート家本旅館へ案内帰り 除草剤をまく船長 (笑)

ree

巻き方が適当すぎて。。。 (笑) 学校を借りて、フォトセミナーを 寝るなよ一真

ree

歯磨きわか 可愛いやん♪

ree

一真をよろしくお願いします。 カーリーの写真だよ

ree

フィロゾーマ自体がピンクなのかな?

ree

たぶん、ムラサキダコの雌

ree

シマキンチャクの赤ちゃん

ree

クラゲウオ

ree

ree

ree

穏やかな日は最高だな。

ree

魚をちゃんと食べる、昇汰。

ree

横で急にストレッチし始める人


ree

飛行機雲とてっちゃん♪

ree

集合写真、合同ツアーでないと撮らないやつね (笑)

ree

てっちゃん今年もありがとうね♪

ree

わっしょいさん最高です♪

ree

おおさかやさんのカツカレーも最高です♪

ree

うっちん、900本おめでとう♪ 一真をよろしくお願いします(何回も言うけど) カート押すのはいつもの癖らしい

ree

3日間ずっとKANAUTシャツ着てくれれてた、いいやつです。 フォトセミナーも分かりやすいし、今後ももっと活躍する事間違いなしな人です。 3日間ありがとうね♪

ree

皆さんありがとうございました!! 夢はきっとKANAU!!

またねぇ~♪

コメント


bottom of page