top of page

黄金のアイナメを見に!【輝く卵をじっくり撮ろう!淡路ダイビングツアー】2021/12/18



海況:波無し、流れあり


水温:15度



気温:8-10℃


透明度:3-5m


快適スーツ:ドライスーツ(インナーぶ厚め、カイロ)



ポイント:おのころダイバーズ前ビーチ



見た生物:アイナメ、アイナメの卵、チャガラ、クサフグ、スズメダイyg、コブダイ、メバルなどなど



報告:塩木



カナウから1時間で行ける海!

淡路へ行ってきましたー!

ree

北西の風がふいても

ここならへっちゃら!


ree

太陽が差し込んで

スズメダイの群れがお出迎え。


ree

コブダイの大人も子供も♪


ree

ヒレがきれいなチャガラ♪

この子の産卵も見てみたいです。


ree

アイナメの卵、発見!

SO BLUE DIVERS須磨の一真さんに

情報頂いて無事見られました!

一真さんありがとうございます(^^)



カイハツーさん撮影↓

ree

顔が傷だらけの、アイナメの親

がんばって卵守ってます。


この日は岩陰に隠れて

全然出てきてくれず・・・



ree

キラキラの卵たち♪


ree

ree

ree

ree

よく見たら、赤ちゃんが見えてました!

中でぐるぐる回ってました!


ree

色んな時期に産卵された

ステージの違う卵が固まってました。

4種類のカラーがありましたよ!




ないトゥーさん撮影↓

ree

米粒サイズの卵も

クローズアップレンズをつけて♪


ree

海藻の隙間から♪


ree

もうすぐハッチアウトしそう!


ree

ree

タマゴだけで

気づいたら100分越え・・・笑


トイレさえ大丈夫なら

もうちょい潜りたかったなぁ~笑


1つの被写体に

じっくり向き合うダイブ

充実感あり楽しいですよ!



帰りはここに寄ってみました~

ree

ree

20個くらいのコンテナがあって

食べ物屋さんがたくさん!


ree

ないとぅーさんおススメの塩ラーメン!

おいしくって

全員スープ飲み干しました♪


ree

映えまっくってますやん!


ree

風船もって

飛んでいかないでくださいね(笑)



ree

最後はこんなものまで♪


カップルか(笑)


海も陸もたのしかったですねー!



ありがとうございました\(^o^)/

コメント


bottom of page