top of page

河口店長の母校♪【未来のダイビングインストラクターと!うぐるダイビングツアー】2022/7/5-8

水温:20-24度


気温:27-32度


透明度:8-10m


快適スーツ:スキンスーツ、ウエット5ⅿⅿ



ポイント:浦の口、親指、浦の口、トリノクビ、トリノクビ




見た生物:ボロカサゴ、ピグミーシーホース、イサキ群、オオウミウマ、キンチャクガニ、ヒメキンチャクガニ、ヒトスジギンポ、ミヤケテグリ幼魚、トンプソンコトリガイ、マダラトビエイ、アカエイ、など




報告:塩木


今年も担当させていただきました!


1年ぶり、河口店長の母校

大阪ECO動物海洋専門学校の

ダイビングゼミ生の皆さんと

うぐる島へいってきました!


ree


初日はサプライズビーチで

チェックダイブ

ree

学生でもうダイブマスターになってる子も



ree

みんなスキルも上手で

全く問題ありませんでしたー!




ree

あべさんの

美味しい夕食、たたきまで!



ree

しかも、お高いメロンまで



ree

なんて贅沢な夕食。



七夕の前日ってことで

以前行かせてもらった

宿毛のオシャレカフェ『4H LABO』さんへ!


ree

オーナーさんの粋な計らいで

お店の前に短冊が♩




書いたらほんとに願いが叶っちゃうかも?

という、おもしろ企画。

そりゃあ、学生さんたちは飛びつく。笑

ree

シェル、、

叶うといいね♩



インスタグラムぜひチェックしてください↓

https://instagram.com/4hlabo?igshid=YmMyMTA2M2Y=



2日目はいよいよボート!

ree

ボートダイビングは久しぶり


和歌山以外潜ったことないようで

みんなワクワクです!


ree

左、ギャル、、笑





ree

ブイ取りの練習もしました!





ここから学生さん(えいちゃん)撮影↓


ree

リクエストのウミヘビ!



ree

ヒメキンチャクガニ


ree

イソコンペイトウガニ



ree

見れてよかったね!白ピグミー

見つけたときのみんなの反応が

ナイスすぎて!


ree

マダラトビエイ見てるやん!



ree

ええ家すんでるね〜♩



ree

上手に撮れました!

キンチャクガニ



一番喜んでた高見先生!

ree

ほんとに大きいですよね!


たくさん笑いを

ありがとうございました♩




ree

そして、ボロカサゴおかえりー!

やっぱりあの場所が

好きなんですね♩



ree

ウミウシカクレエビのペアも

1匹ちいさすぎた!



今回は島ステイなので

夕方からは、、、

ree

こうなるよねー笑


城者先生

今年も体張ってました!




ree

せんちょー走っていったー



ree

一緒に落ちた~笑



ree

上がらせてくれない先生

先生まだまだお若いですね!




環境ゼミの子たちは釣りへ!

ブサイク〜なウスバハギ

ree

意外とおいしくてびっくり!


ree

一瞬でなくなった(笑)




3日目は全員ボートに乗って

ree

沖ノ島へGO



ree

休憩時間は飛び込み!

先生大ジャンプ!



ree

船長は常に何か

企んでます笑



ree

結局みんなドボン

いいですねー!青春や!



ree

みんなで輪っか♩



めちゃくちゃ難易度高かった

ree

トーテムポールもなんとか!笑

先生ー!って叫びました(笑)




ree

高見先生

あんな速いマスク脱着

初めて見ました。笑


ありがとうございました!



ree

先生と生徒。

めっちゃ素敵です

また今年もうぐるで再会でき

本当にうれしかったです!




ree

あなたが真ん中行きなさいよ~

ってゆうやりとり。笑



ree

3日間本当にありがとうございました!!


パワフルで明るいみんなに

若いパワーもらいました!

未来のダイビングインストラクターたち


また海での再会

たのしみにしてるよ!

ありがとうございました(^○^)

コメント


bottom of page