光るイソギンチャクを見に!【魚や海藻が賑やか♪田辺ダイビングツアー】2022/6/13
- kanau-diving
- 2022年6月13日
- 読了時間: 2分
水温:21度
気温:25-29度
透明度:7-8m
快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め)、ウェットスーツ
ポイント:ショウガセ、南部出し
見た生物:オオカワリギンチャク、キンギョハナダイ、ハコフグ、アカホシカクレエビ、クマノミ卵、サクラダイ、ハナミノカサゴ、テンクロスジギンポ、
報告:塩木
久しぶりにやっと来れました
和歌山県、田辺~
ベタ凪で
めちゃくちゃ快適でした!

ね~さんと、ナオさん
平日はゆったりいいですね~

ナオさんはブランク空けずに
がんばって潜ってくださってます!
その甲斐あってすごく上達!

はじめてのディープにも
いってみました!

こんな水路もすいすーい♪

ハートの穴から出てる君
ずーっと見てても飽きない(笑)

クマノミの卵は産卵中でした!
きれいなオレンジ
いいシーンに出会えましたね!
ね~さんと店長は
40メートル付近の
さらにディープへ!

深く暗い水底で輝いている
オオカワリギンチャク!
チビちゃんもちゃらほら♪
やっぱりきれいなぁ~
ねーさん撮影↓

エビがいいところに♪

元気あるとき~

元気ない時~笑

ウミコチョウ
ふわふわの海藻「ケヤリ」を添えて♪

ケヤリ畑!!
和歌山といえばのこの景色
圧巻でした!!

そんなね~さんの記念ダイブ!
(ちょっと過ぎましたが・・・)
知床で出会った生き物たちが
たくさん!

いつもありがとうございます!!
これからも、水しぶき浴びながら
楽しみましょうね!笑

根の上で拍手してくれてるナオさん♪

こうやって一緒にお祝い出来て
嬉しいです♪
また平日、潜りに行きましょうね!
ありがとうございました(^_-)-☆








コメント