top of page

久しぶりの南部ダイビング【マクロ生物沢山南部ダイビングツアー】9/28

ポイント:ショウガセ、南部出し

水温:25℃ 気温:33℃ 海況:穏やか、やや波あり 快適スーツ:ウエットスーツで超快適、フード、ベスト 出会った魚:キンギョハナダイ、フウセンゴカイ、ウデフリツノザヤウミウシ、 コイボウミウシ、キイロイボウミウシ、ソラスズメダイ、ニザダイ、スミツキベラYG イサキ群れ、タカベ群れ、クエ、マダイ、フリソデエビペア、イセエビ、 コケギンポ、オキゴンベ、イソギンチャクエビ、アヤコ、などなど ツアーの思い出 いやほんまに、、、何か月ぶりの。。。和歌山ツアーだか・・・

ree


ree

海況も穏やかで、まずはロウソクギンポを探しに

ree

いなかったけどねぇ~(笑)


ree

やすこはいのぷーからもらったストロボをいのうえキングにレクチャーしてもらい 使用しておりましたぁ~♪

ree

せっかくレンタルせいてくれたのに。。。ごめんね。。。ママ もう左のエンジンからすごい泡やね(笑)

ree

スミツキベラYG

ree

キング撮影 キンギョハナダイと白化したイソギンチャク いいね!!


ree

ショウガセでもみつけたぜ、フンセンゴカイ(キキン撮影) ササラサエビがいい仕事しております♪

ree

かわいいね、コガネスズメダイYG (キング撮影)

ree

このサイズは今だけやでぇ~(キング撮影)

ree

ree

タコのハッチアウト見てたらこの人よ・・・

皆さん器材やっぱり使わないと・・・ダメですよ・・・

お見事な割れ具合です!!

ree

2本目は南部出しへ

であった生物あやこ

ree

TG6様すごいいい仕事してくれますね♪


ree

キング撮影、ベニヅツミガイ


ree

この写真好きです

ree

おぉ~見事な。。。おっぱいです!!


ree

クエもみましたぁ~♪ 後はイセエビもぉ~~

楽しかったなぁ~~


ree

最後はいつも美味しいごはんを食べて帰りましたぁ~ 集合写真撮り忘れたぁ~~。。。

夢はきっとKANAU!

またねぇ~♪

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page