top of page

ベビーシーズン到来!【がっつりカメラダイブ!うぐる島ツアー】2021/6/11-13

海況:穏やか


ポイント:親指、浦の口、ミウランド、親指、ミウランド


快適スーツ:ドライスーツ、ドライスーツ用インナー


透明度:15m  水温:22℃  気温:25℃




見た生物:トビウオ幼魚、クラゲウオ、ベニカエルアンコウ、カミソリウオのペア、パンダダルマハゼ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、オニハゼsp、ハチジョウハツ、ミミックオクトパス、フリソデミドリガイ、スベヨコエビsp、ヨゴレヘビギンポ婚姻色、イカの赤ちゃん、ツバメウオ、ツユタマガイ、ノコギリハギyg、ミカドウミウシ、などなど



しおきです!


今月も行ってまいりました! だいすき、鵜来島!! 今回は、ボート貸し切りで がっつりフォトダイブしてきましたよー!


早速、ゲストさんのお写真から♪




カーリーさん撮影↓

ree

ブイもとに いきなりサカタザメ!


ree

ネジリンボウの前に、オニハゼSP? 同じ穴に帰っていたそうです(笑)


ree

モウサンウミウシ、牛みたいな模様。。


ree

トサカコテホンヤドカリ よくいる子ですが、お家が巻貝でかわいい♪


ree

ニシキツバメガイ キャベツみたいな海藻、ガラコロモと♪

ree

サンゴめくったらいた!ベニカエルアンコウ


ジャクソンさん撮影↓

ree

お腹の卵守ってるのかなぁ~キンチャクガニ!


ree

ヨゴレヘビギンポの婚姻色

近くのメスに求愛しまくりでした♡


ree

シラタマツルガウミウシ なかなか出会えない、かわいい子♪


ree

ウミウシに乗って、休憩中のエビ♪

すごい瞬間とれましたねー!


ree

うぐる島でも見つけたかった スベヨコエビのSP!!


ree

太陽みたいなイソギンチャクと ウスイロサンゴヤドカリの幼体♪




お昼は、ご飯食べたらもちろん・・・

ree

これ(笑)

2日目は、すごかったんですよ~~!

赤ちゃんいっぱいいました!




2日目は浮遊生物も狙って!


カーリーさん撮影↓

ree

クラゲウオ! 水面が好きなこの子、 鏡みたいな写真はさすがです~!


ree

またまたトビウオの幼魚! 今日はなんと、合計14匹みました( ;∀;)

ree

こんな感じで ふわふわ浮きながらとりまーす!

ree

ヤガラ?の幼魚?


ree

飛んでます!!でっかいウミウシ!


ree

ノコギリハギちゃん♪


ree

リクエストのツユタマガイ! 1ミリくらいでも目まで撮れてる!


ree

やっと出会えた、フリソデミドリガイ♪


ree

パンダは、スーパーガイドさんが 見つけてくださいました♪


ree

そして、カーリーさん発見 カミソリウオのペア! やりましたね~~!


ree

水泳帽かぶってる、てんてん(笑) の、後の船長の圧が!!

ree

網持って、追いかけてくる船長(笑) いつも、ありがとうございます!!(^^)/ まったり、たのしかったですね~!

やっぱ うぐるはおもしろい! ありがとうございました( `ー´)ノ


コメント


bottom of page