top of page

カナウから1番近い海!【100分ダイブ!舞子浜ナイトダイビング】2021/10/31

更新日:2021年11月3日

海況:穏やか


水温:24℃ 


気温:13-15℃


快適スーツ:ドライスーツ、シェルドライスーツ


ポイント:ゲラゲラ前ビーチ


見た生物:タコ産卵中、ヒメタツ、クロシタナシウミウシ、コノハミドリガイ、マダイ、ケアシホンヤドカリ、ウシノシタ、



ハロウィンパーティの後に

弾丸で舞子浜ナイトへ!


ree

サンセットがきれい!




ぷーさん撮影↓

ree

このヤドカリ

めちゃくちゃ多い!


ree

前のタコの卵は無くなってたけど、、

この子は、


ree

産卵の真っ最中でした!

ピッカピカのタマゴ!


ree

さすがぷーさん

チビミドリガイ


ree

一見地味だけど

ヒゲがオレンジです

フジツボ付けて(笑)


ree

ぴゅーーん

舞子といえばタツノオトシゴ!


ree

マダイの子供


ree

この海藻も案外きれい!


ree

ree

体の割に

口がちっさい!ウシノシタ


ree

ハオコゼは色んなところに


ree

おしい!

もーちょっとでハート形♡




ないとぅーさん撮影↓

ree

シンクロ!


ree

お米みたいに

ツヤツヤ、タコの卵。


ree

ree

ree

真ん中に緑のウミウシ

このウミウシいるなら

似たようなウミウシ居そう!



ree

クリームパン

じゃまやなぁ〜〜


ree

脚が全部見えてないけど、、

ユビナガホンヤドカリかな?

瀬戸内ヤドカリ勉強しないと!




ゲンキさん撮影↓

ree

スーパーマクロレンズで

砂乗ってんで〜


ree

こんな笑ってる風ですけど

寝てたらしい、、


ree

ウミノシタの横から

変な形やな〜


ree

あ、、

タコ、頭大丈夫かなぁ〜笑



かーりーさん撮影↓

ree

かわいこちゃん♩


ree

隠れ上手なタッツー

お話ししてます、知らんけど、、


ree

でっかちゃん&ちっこいちゃん


ree

赤いお家の主!



ree

お上手ですね〜

図鑑写真みたい(笑)

足毛ぼーぼー ケアシホンヤドカリ!




ree

贅沢なロケーションのダイビング


気づいたら100分ダイブしてました!笑


これから潜り込んだら

かなりおもしろそうです♩



ありがとうございましたー\( ˆoˆ )/



コメント


bottom of page