【年末年始は石垣島で18本潜ったよ、ゆうきありがとう、石垣島ダイビングツアー】2021/12/29-2022/1/3
更新日:1月7日
海況:穏やか、波あり、流れあり
水温:21-23度
気温:18-22℃
透明度:10-15m
快適スーツ:ドライスーツ(インナー薄め) シェルなら、モコモコ
ポイント:
①大崎ミノカサゴ宮殿
②名蔵モエギの根
①竹富南ミドルブック
②竹富南シャークホーム
③黒島V字
④黒島カメハウス
⑤桜口アウトリーフ
①大崎アウトドロップ
②名蔵モエギの根
③名蔵くまランド
④名蔵モエギの根
①名蔵モエギの根
②竹富南ジャガイモの根
③黒島V字
④リトルクリーチャーズホーム
⑤海保前(ナイト)
①名蔵モエギの根
②名蔵くまランド
見た生物:マンタ捕食シーン、モエギハゼ、ナカモトイロワケハゼ、オドリハゼ、ニチリンダテハゼ、アカメハゼ、テングカワハギ、ウルトラマンホヤ、ワライボヤ、カールおじさんボヤ、ソラスズメダイsp、クサイロモウミウシ、ウサギモウミウシ、ハリセンボンyg、ミミイカ、チゴベニハゼ、アオギハゼ、デバスズメダイ群、スカシテンジクダイ群、ヨスジフエダイ、カメ、カンザシスズメダイ、メガネスズメダイ、イチモンジコバンハゼ、トンプソンアワツブガイ、
報告:河口・塩木

やっぱり石垣島、6日間潜り倒しても、
まだまだ時間が足りないよ。
でも楽しかったのは、ゆうきのおかげ、
ありがとう!

むっちゃきれいな、虹がみれたよぉ~

今までみた虹で一番きれいやった虹だな。


パクチー攻撃されたね(笑)
塩木は31日から
ママさんと合流しましたー!

ジュリアンが迎えてくださいました!

ってことで、全員集合!

ママさん
楽しみましょうねー!
そんな大晦日は

ゲンキさんの200記念DIVE!
カナウだけで200本
ほんとにありがとうございます。。

てんちょーのお姫様だっこは
超レアですよ!笑

大晦日はなんと
トムソーヤの船貸切でナイトクルーズ!

ジャンピング写ルンです。
今回みくにんさんカメラマンです!

KANAU &トムソーヤコラボ!

年越し前に、笑い死にそう、、

明けましておめでとうございます! 上に荷物積みすぎなぁ~(BY河口)

2022年 元旦も
朝からみっちり5ダイブ!
ゲンキさん写真↓

華やかなめでたい一枚に♩


この、クサイロモウミウシが