top of page

誉さんの落とすタイミングマジで神、でも僕のほうがブロー見つけます(笑)【奄美大島マッコウスイム&ダイビングツアー】8/21-23

ポイント:山本SP、大仏サンゴ

水温:29度 気温:33度

見た生物:ジョーフィッシュ、ウミヘビ、デバスズメダイ、ナガサキスズメダイ、ネッタイスズメダイ、ミナミダテハゼ、モンハナシャコ、ウミヘビ、コモンシコロサンゴ、 ハナゴイ群れ、スカシテンジクダイ、カスミアジ、ユカタハタ、サザナミヤッコ、など  報告者:しばらくおじさんしかいないよ

ree

ないとぅ~撮影、マッコウちゃんです♪ これが日本で目の前を泳ぐ姿を見る事ができるんですよぉ~ すごい事だよなぁ~~ 大阪ECOから1年生

ree

自らどうしてもクジラを見てみたいとかなり強く問合せしてきてくれました。 奄美と言えば誉さん、この人も大阪ECO出身です。

ree

到着してまずはダイビング

ree

これはマコナ撮影やったかな?僕か??


ree

ree

ないとぅ~撮影♪ ヨスジフエダイの群れ

ree

まこな撮影 魚を追いかけてしまうタイプね。 皆後向いてしまうね (笑) ここで待っててね、って言うて、追い込もうと思ったのに。。。

ree

ついてくる・・・ (笑)だから魚は全部逃げる。

ree

ナマコのベタベタの手でハート (笑) 下手くそなハート、いつか上手になるのかな?

ree

ツノダシ撮りたいっていうから連れていきました。 なんかむっちゃアップで撮ってるし。

ree

初日は2ダイブにて終了♪

ree

地元の人に大人気のお店へ から揚げのでかさ

ree

2日目いよいよマッコウスイムです♪

ree

マッコウスイムの説明をしっかり聞いて なんどもトライできました。 それはーーー僕が上で殆ど見つけたからですよぉ~~♪

ree
ree
ree

ちんちん丸出し すごいなぁ~~

ree

マコナとマッコウ撮りたかったけど。。。マッコウ隠れとるがな。。。 (笑)

ree

口空けてるよぉ~~ ないとぅ~撮影♪ 2日目はここ、奄美にきたら絶対にここを食べないとね♪

ree

最終日、この夫婦最高やな♪

ree

ベタ凪最高

ree

1000M の浮き

ree

ここね、ダウンカレントがすごくって。。。 みんなもし行くなら気を付けてね、マジで危なかったよぉ~ サメやシーラの群れや、ツムブリの群れをスノーケルで見る事ができました。

ree

神の光と僕は言ってる。 むっちゃキレイ♪ ベタ凪の時に是非やって頂きたい、船の先端で寝ころんで下さい。

ree

飛んでるみたいでマジで気持ちい、僕はいつも一人で楽しんでます♪ (笑) 最終日って本当に晴れるよね。。。 (笑)

ree

2日目はスイム1回のみ、そんなもんです♪ だから来年は1日増やし、3泊4日で開催します♪

夢はきっとKANAU!! またねぇ~♪

コメント


bottom of page