top of page

浮遊生物、楽しめるのは翔太のお陰【毎年恒例の潜り納めツアー♪愛南ダイビングツアー】2024/12/20-21

水温19℃ 気温8℃

服装:ドライ インナーは防寒してね

ポイント:海原田桟橋、ちょっとそこまで 見た生物:ヤリヒレナガカレイ、トウカイナガダルマガレイ、タルマワシ、ハダカゾウクラゲ、ヒカリボヤ、クロタチカマス、ホウボウ、アンフィオニデス・レイナウディ、 ツボダイ、ムラサキダコ、ニシキフウライウオ、 やってきました大好きな季節、浮遊生物ダイブ♪

いろいろ手違いがありまして、ホテルは宇和島のホテル ご迷惑をおかけしました。 最近いやずっと、、、自分の物忘れの酷さが、、、ひどくなっているな。 いかんいかん、しっかりしろよ、河口。

ree

ree

結果ね、このホテルむちゃくちゃ良かったんです。 フロンと方も新設だし、美味しいコーヒーも飲めるし、なんといってもみかんジューズ飲み放題♪

ないとうの写真だよ

ハダカゾウクラゲ普通におります。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

翔太がいっぱい見つけてくれました。 浮遊生物は絶対翔太と潜ったら楽しいよ♪ 普通のダイビングもしましたよ。

ree

ree

2日目も浮遊三昧


ree

ree

ree

ree

ree

ree

ツボダイらしい。 これがわかるのが翔太のすごい所。

ree

ree

ree

ムラサキダコ見つけました。

ree

ree

ree

ree

かっこいい♪

ree

このマントがたまらない。

ree

ree

ree

ree

とりちゃんも頑張ってましたよ


ree

ree

ree

ree

TGでも撮れます♪

カレーの弁当を選んでご満悦

ree

夜は鯛めしへ

ree

ree

ちょっと男にはお上品すぎたので、 2件目へ (笑)

ree

ree

なぞの包丁おき??

ree

ree

エビチャーハンむっちゃ美味しかったですよ♪ 帰りは人気のうどんやさんへ

ree

カレーうどん食べてましたわ (笑) リュウグウノツカイでてないから、1/31(金)-2/2でリベンジツアー開催します♪ 夢はきっとKANAU!! またねぇ~♪

コメント


bottom of page