top of page

朝から晩まで遊び尽くす!【レア生物続々出現♪鵜来島ダイビングツアー】2023/5/26-28

水温:18-19度


透明度:10-25m


快適スーツ:ドライスーツ


生物:ニセボロカサゴ、カメ、アオリイカ、ウデフリツノザヤウミウシ、モリシタダテハゼ、スミゾメキヌハダウミウシ、アケボノハゼ、スジクロユリハゼ、ハナオコゼ、ウスバハギ群れ、ベニカエルアンコウ、スケロクウミタケハゼ、オオウミウマ、クマノミ卵、ナンヨウハギ、フジナミウミウシ、カグヤヒメウミウシなど


報告:塩木



ホームグラウンドうぐるへ!


ライセンス講習ぶり2度目のうぐる

ree

今日はめっちゃ穏やか~♪ってご機嫌かんちゃん♪



塩木はかんちゃんとアドバンス講習。

ree

泳ぐの速そうな水泳帽持ってきて(笑)

ボートのポイントは初で、深い場所へも挑戦しました!



私のフィンを引っ張って

ree

って教えてくれます。笑


生き物だいすきなかんちゃん


今回の目標のひとつ、

ree

クマノミにも無事ご対面!


ree

しかも、今シーズン初の

クマノミ産みたてホヤホヤ卵も♪ラッキーやね~





てんちょーチームはがっつりカメラダイブ!

ゲンキさんいい写真たくさんとってくれました!↓


今回の大ヒット

ree

モリシタダテハゼにスミゾメキヌハダウミウシ乗ってる~!

レアもんに、さらにレアもん!



さらに

ree

ニセボロカサゴも~!

うぐるのポテンシャルやっぱ恐るべし、、

かなりのレアものです。



深場はようやくハゼがちらほら。

ree

まだチビのスジクロユリハゼ、ばっちり!!



ree

悪魔の実とエビは最強セット!




ree

口の中に、寄生虫!!

寄生虫マニア(笑)





カナウツアー初参加のぶんちゃんも

初高知楽しんでおられました♪


ぶんちゃん撮影↓

ree

サガミリュウグウウミウシ、奇抜、、


ree

ピカチュー毎回見れてます!


ree

カグヤヒメウミウシ、増えていってます!


ree

なっがい名前のエビ。笑

この子も少ないよ。


ree

ベニカエルアンコウも!おとぼけ顔。



今回、港にいい風が入ってくれていて

ree

初めましての『カツオノカンムリ』っていうんですって~


毒もある、浮遊しているクラゲの仲間。

上に付いてる透明な三角の部分を、帆にして

風を受けながら移動するのです。


これが20匹くらい港に流れ着いてました!!


ree

ウミウシもついてたよ。



こんなことめったにないよ!と聞いて

網を片手に走り出したかんちゃん。

ree

サンダルも脱ぎ捨てて、、



ree

逆の港も走って探します!!


かんちゃん覚醒。

5、6匹捕まえてました。

子供のようにたのしんでました(≧▽≦)




島ステイの醍醐味、あべさんご飯♪

ree

今回も最高!!




ree

ナイトまでしばし休憩

同じ格好。

今まで最年少だったゲンキさんに年下が♪



この前に、いったん恐怖体験があり~

ree

日没後22時ごろからナイトへ。


今回もウスバハギの大群いた!

ree

ヒメジの仲間かな?髭がある、、


ree

5ミリくらいのイカちゃん


ree

この季節がきたね♡ハナちゃん




定期船で帰ったと見せかけて、、、

ree

ree

実は帰ってませんでした~ってドッキリ(笑)


ほんとやめてよ~~とあべさん

2人やりとり面白い(笑)




最終日

ゲンキさん撮影↓

ree

背びれがギザギザ

イレズミハゼ!

臆病だから撮るの難しいのにすごい!


ree

ベニホンヤドカリは

眼が美しい。


ree

ウロコウミウシ、この子も珍しいよ



かんちゃん2日目は

ree

水路を通ってみたり、


ree

サンゴ礁の上もスイスイ泳げるように!


ほんと上達したね!

もうコロコロ転がらないよ、負けず嫌い発揮!笑



ree

やった~♡ 

よくがんばりました♡



最後には念願のカメも見れたし

ree

ずっと会いたがっていたオオウミウマとの2ショット!

もってるオンナ♪



てんちょーありがとうございます!



色々つけて上がってきたから

ree

(笑)



ってことで、透明度もグーンとあがり

水中生物も活発に動き始めました!

これから盛り上がっていきますよ~

ree

同世代♪なかよしに♪


ree

SAもなかよし♪


左の人、加古川まで靴下インでした(笑)




私たちがナイトの間、ずーーっとおしゃべりしてた2人

ree

いつの間に仲良くなってるねん!笑



最高にたのしいツアーでした\(^o^)/


ゲンキさん、ぶんちゃん、かんちゃん

ありがとうございました♪

コメント


bottom of page