top of page

マンコウと泳げたよ♪【誉のガイドむっちゃ面白い奄美北部ダイビング♪奄美北部ダイビングツアー】2024/10/19-22

水温26℃ 気温30℃(奄美まだ夏だよ、でも80分以上潜るからドライが快適だよ)

服装:5㎜ウエットでもOK でもシェルが一番快適

ポイント:山本スペシャル、大仏サンゴ、アパスペシャル、サンドパラダイス、山本スペシャル、バベル、大仏サンゴ、サンドパラダイス

出会った生物:ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ツマジロオコゼ、ニシキフウライウオ、クサイイロモウミウシ、ビシャモンエビ、ゾウゲイロウミウシ、ネブリブカ、ハナゴイ、ウサギモウミウシ、ニシキカンザシヤドカリ、ソリハシコモンエビ、カイガラカツギ、スカシテンジクダイ、ユカタハタ、シリウスベニハゼ、デルタスズメダイ、ホソウミヤッコ、ツノノメスベスベオトヒメエビ、フタミテッポウエビ、カクレクマノミYG、シューヤジリチンヨウジウウオ、セグロギンポ、クロシオイロウミウシ、ピグミーシードラゴン、メガネアゴアマダイ、ムカシカクレエビ属の一種、スミレナガハナダイ、ハナヒゲウツボ、タツノイトコ、コノハガニ、ハリメダゴーソトパイプフィッシュ、コマチコシオリエビ、ズングリハゼ、ヒレナガネジリンボウ、オキナワアゼ、ダルマハゼSP、マンコウクジラ

伊丹空港から直行便でびゅーーん!! むっちゃ近いよ奄美大島、そしてむっちゃ暑いよ奄美大島 ずーーーーっと雨だったみたいだけど、僕らがきた日から晴れ 暑い中、汗だくで色々準備していたら、この二人が

ree

ちえちゃんは僕の大好きな先輩で 岩田はまー部下です (笑) そしてこの方お耳は治ったようで、誉さん

ree

ブリーフィングを聞いて、

ree

まさよちゃんもお元気そうで。 この夫婦いいわね、癒しやわ。

ree

暑すぎたから、シェルのファスナー全開で海入ってもたよ。 (バリのダメージはまだ取れてませんでした (笑)) いっぱいついてたよ

ree

ree

可愛いね♪君

ree

大仏さん♪

ree

ゆうこりん復活です!! ピンクが映えていいです♪

ree

僕が潜ってきた数々の海の中でハナゴイが多いのは奄美大仏サンゴだと思う。 非常に美しい魚です♪

ree

まさるさん撮影、ビシャモンエビ ちょっとたるんだロープの時の安全停止あるある

ree

自分では5Mにピタリと止まっていると思っているそこのあなた。 一番上デイントラが捜査しておりますからね。 ロープをもったからって安心しないで、自分でしっかり中世浮力を取りましょうね♪ そして奄美に来るもう一つの目的、ピッコラフォレストさんへ

ree

ここはね、ほんまに何食べても美味しいのです♪ デザートまでサービス頂きありがとうございます。

ree

その中これ

ree

衝撃のうまさでした!! 僕の大大、先輩のなおこさん、この方からサービス精神を学びました。

ree

楽しそうな笑顔と、人を褒める天才です♪ 人を居心地よくする天才です♪だからまた会いたくなる人です。

ree

お酒まで、いつも本当にありがとうございます♪ また必ず行きます。


じゃりぱんによもぎ餅をボート場で朝ご飯に

ree

最高だぜ

ree

ree

ゆうこりん頑張って潜ってます。 全ダイブ70分越え、時に90分 (笑)  3ダイブしかしていないのに、朝から潜って終わるとすっかり夕方 (笑)

ree

ree

ree

ree

白化は美しい。。。今だけです。

ree

3日目海が荒れたため、この日もダイビングへ

ree

僕はカメラがやっと届きました。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

大人の目により。。。 ほんまにピントがきつい。。。おじさん凹んでます。 カメラが全然楽しくないです。

ree

誉ガイドはゲストに非常に寄り添います。 最終日の夜、いい所みつけました。 とにかく安い、 メニューをみて、ゆうこりんが何回も安いっと連呼しておりました。

ree

イエモンファンで意気投合 お茶じゃないよ、イエローモンキーズですよぉ~ まさよちゃん (笑)

ree

このから揚げまさるさんのこぶしぐらいのが、4つで430円 鳥のどこのブイやねんってぐらいでかいです!! ほんでむっちゃ美味しいです♪

最終日、風もうねりもおちついてなんとかマッコウスイムへGO

ree

ree

海底900Mの外洋はとにかく海が青い そして。。。潜水艦みたいなクジラ

ree

感動しましたぁ~~♪


ree

すごいです、本当にすごいです!! 誉さんのおかげです。 これは来年夏に絶対ツアーを組みます♪

ree

最終日が晴れるいつものやつね♪

ありがとう♪奄美大島、おかえりゆうこりん♪

夢はきっとKANAU!! またねぇ~♪

コメント


bottom of page