top of page

クジラの声を聴きながらダイビング♪【ギンガメアジの群れにホヤ探しダイブ】与論島ダイビングツアー2/22-26

水温21度前後 シェルドライにモコモコインナー、カイロ無し ポイント:マーメイド、ヨロンコロン、長崎の塔、のどちんこホール

生物:ハナゴイ群れ、カスミチョウチョウウオ群れ、ニラミハナダイ、シコンハタタテダイ、タキベラYg、リュウグウモエビ、サクラテンジクダイ、ギンガメアジ群れ、 マグロ、アオギハゼ、トサヤッコyg、

マイケルと二人でまずは与論へ

ree

クジラツアーも開催してから、どんどんゲストが減り。。。寂しいもんです。。。 珍しく出発時間が遅かったので、朝レコルトに寄ることができ、焼き立てのクロワッサンを 上げたら

ree

ぼろぼろこぼしながら、食べてくれました (笑) 鹿児島経由して、14:50に与論到着

ree

やっぱり一番、田舎よな、与論空港 この日だけむっちゃいい天気であたたかい、いや暑いぐらいや。。。

ree

でも、カキじさんはダウン着て操船してるわ。。。 クジラ探し、すぐ3頭を見つける事ができましたが。。。スイムはできず。 今日しかないなっとプリシアまで夕日を

ree

ナイスな夕日でしたよ。 与論に行く目的の一つ、カキおじさんの料理

ree

ree

もうどれもむちゃうまなんです♪ 男二人きりの時はカナウTの色が被らないように、細心の注意をします。 じゃないとね。。。リゾートやからカップルやと思われちゃうからね (笑) 2日目、午前中に3ダイブ

海が荒れる前に、行けるうちにヘルフリッチを

ree

もちろんこの子も


ree

しっぽまで赤色に撮れたのは初めてだな。



ree

ニラミハナダイオス、やっぱりむっちゃキレイなぁ~♪


洞窟ポイントへも

ree



ree

リュウグウモエビの群生。初めてみました



ree

サクラテンジクダイ



ree



ree

与論らしいね♪

かり&みくが合流しましたが、この日は海に出ず。。。 お土産選びに

ree

この店にきっと1時間ぐらいおったな。おばーも疲れてなんにも説明しに こんくなってたもんな (笑) 3日目、4人でダイビング

ギンガメアジ狙うなら1本目やっとカキおじさんが お見事でした

ree

1匹だけ違うほうむいてるよ (笑)

ree

ワイドレンズ付け忘れて、60㎜マクロレンズで撮影してもた

ree

このおじさんやるーー、赤福大好きおじさん 

ree

白福だって、うーーーんって味だったな。

ree

アカハラヤットとトサヤッコYG

ree

やすこがみつけた、カールおじさん!! やるやん。 喉ちんこホールにて

ree

みくにんモデル

ree

やすこモデル

ree

マイケルモデル


ree

みくにんモデルかな?(個人できにはこれが好きかな) さっきまで晴れてたんやけどなぁ~・・・ ワンピを買って頂いたので

ree

ree

ree

ree

いいやん♪ リゾートで是非皆さん着て頂きたいです♪ カリーベにて

ree

ree

ちゃんと見てあげてるのね。 (笑)

ree

最終日風速12Mの為、海は中止。。。。

ree

だからマイケルをじっくりお見送りできました

ree

ree

ree



ree


ree

美味しいご飯を食べて♪ 与論島はこのご夫婦がいる限り僕は通いますよ。 最終日、北風が連れてきた奇跡

ree

カツオのカンムリだよ♪ 新しいビーチも見つけたからこれからここでも遊べるな♪

ree

貝殻集めに付き合ってられなくって。。。

ree

寝とるやないか この写真いいやん、やるやん、みくにん

ree

与論島には電動付き自転車があれば生活できます。



ree

やっぱりいいな与論島 ありがとう、与論島 夢はきっとKANAU!! またねぇ~♪

コメント


bottom of page