top of page

オガン、波照間島、カノカワ、トカキン真夏のフルコース西表島♪【神様と一緒人潜りました♪西表ダイビングツアー】2024/8/3-6

水温29℃ 気温33℃(ちょっとだけ水温下がったけど、ウエットまだいらないです)

服装:ウエット絶対いらない、クラゲよけだけで十分

ポイント:バラス西、トカキン、オガン、波照間島キンメトライアングル、波照間島ブルーインパレス、カノカワ、鳩間パンチ、トカキン


出会った生物: アカネハナゴイ群れ、ハナゴイ群れ、スカシテンジクダイ群れ、グルクン群れ、バラクーダ、ギンガメアジ、イソマグロ、ヨスジフエダイ、アカイメジ、インドカエルウオYG、ツムブリ群れ、 パンダダルマハゼ、イレズミコバンハゼ、フタスジハゼ、タテガミカエルウオ、イシガキカエルウオ、モンツキカエルウオ、エリグロギンポ、デバスズメダイ群れ、カクレクマノミ、

ハマクマノミ、ルリホシスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、メゲネスズメダイYG、 などなど

ベイシャトルからの朝焼け

ree

7月よりも暗くなってきました。季節は確実に進んでます。 暑すぎるけどぉ~ ピーチ爆睡して、石垣島ターミナルへ

ree

このぽーたまがむっちゃ美味しい♪

ree

フェリーの中でナカイはなおちゃんのカバンにゴミを入れます。

初日は西表島周辺をさっくと2本潜り(もちろん僕のガイドでね (笑))

ree

基本的にどこでもガイドできます。 できる事は初日にしてしまいましょう。

ree

星のリゾートで夕日を見て、 やってきました、パイナップルを被る時間

ree

ree

今年もかぶれて良かったね、夏休みじゃないと出してこないんだわ。この帽子。 何処で売ってるのかなぁ~? 2日目、なんと、、、、オガンへ西表島に通いだして、早20年・・・ 僕初めてのオガンです!!! 髪型がおかしいとか言ってる場合じゃないです (笑)

ree

珠真(本間に真珠の反対やぁ~)ずっとしまやと思ってたわ、ごめんね。 その珠真にここに立ってっと言われて

ree

ree

調子にのった、なかい。。。 神ジロー様に『邪魔やぁ~そこはビキニのねーちゃんだけや』って言われてました 

ree

怒られて慌てるなかい (笑)

ree

つんつるてんのボート場は本間に楽しいのです♪

しょーもない話しをするのにちょうどいいのです♪ そこうこーしていたら。。。来ました、来ました、憧れのオガン

ree

ほんでこの二人かっこいいやん。

これこれ、よく画像でみていた景色が今目の前に

ree

ree

ビルのようなでかい根にしがみつくダイバー

ree

なんて地形なんだ。

ree

泡は横に流れます。

ree

意外と冷静な二人でした

ree

カレントフックあったほうがいいね。

ree

東の横の岩。 いやすごかった、魚影がすごかった!!!

潜っている間に神じろー様が素敵な漂流物を発見して下さって ちはるさんが河口さん準備しといてって 近づくと、竜宮城でしたよ。

ree

ree

ree

マツダイ若魚 成魚は汽水域にいるみたいですが、幼魚と若い時は浮遊している。 なるほど、初めまして、マツダイさん

ree

透明度良すぎ♪

オガンの余韻に浸りながら。。。。 なんと2本目は波照間にGo

ree

ree

ぺったんこな島、日本最南端

ree

ree

珠真のアンカー取り

ree

神様ありがとうございます♪ そしてここでこの券を出してくる

ree

当選された皆さま、1年以上間が空いた場合は無効になるそうですのでご注意を!!!

もちろん手を繋いで 

ree

ree

ree

これね、謎のダッシュです (笑) 撮影するのについていくのに僕も必死 

ree

むっちゃキレイ 💛

ree

良かったねなかいさん♪

後ろのなおちゃんはやっと追いついて、ばてとる。泡がものがたってるね。 根にたどり着いてガイドしてくれると思いきや。。。

ree

あっ・・・

ree

横からのシルエット(ちゃんとサンゴの死んでいる所に座るのが神です) しかも中世浮力しておりますので、触れていません。

ree

お祈りの時間です (笑)

ree

神ーーーーー

ree

お布施を

ree

僕も深々と

ree

みんなこんなにかっこよく泳がないとあかんでーーー

ree

白い砂地にウメイロ ステキやん

ree

ree

ree

ナカイが撮ってくれた画像♪ もっと綺麗に撮ってよなぁ~ ワイドレンズやな

休憩中ハマクマノミパラダイスに潜らせて頂きました。

ree

神様が数を数えたら、60匹いたそうです。 3本目ブルーインパレス

ree

なんか。。。 思っていたイメージと違うのよ。。。 なおちゃん砂巻き上げてるし、、、 もっと練習してくれー 水温が高すぎて。。。イソギンチャクが白化しています。

ree

ree

ree

可愛い♪

ree

僕は思う、、、波照間はきっと浮遊生物が豊富だと。

ree

珊瑚の産卵の卵です♪

波照間最高でしたぁ~♪

ree



ree

鳥さぁ~~ん (笑)


ree

いい笑顔してますやん。

毎日しております、ヤマネコパトロール

ree

自分の顔が再度ミラーに写っててかなりびびった写真 (笑)

ree

なおちゃんiPhone撮影 3日目ナカイさんはバイバイ

ree

じろーさんもお見送りに出てきてくれました。

ree

寂しいやん。。。 僕のカメラに服を被せていいのは、神様だけ、逆にありがとうございます♪

ree

最終日はもちろんセルフダイブ でっかいコモンシコロサンゴの前を泳いでっと指示したら

ree

立ち泳ぎやしこっち見てくるし。。。 もっと練習せなあかんでー

ree

あぁ~~うるさい、水中でもうるさいわ 

ree

珊瑚の裏にいるアカメハゼの撮影 結構お気に入りです♪

ree

アカネハナゴイのパラダイス

ree

ree

ree

ree

癒しです♪ 西表素敵です♪

ree

フタスジハゼのかなりチビのあかちゃん♪


ree

モンツキ卵あり♪ 僕は卵に気づいてませんでした (笑)

ree

なおちゃん撮影

ree

ree

ree

ree

ree

寝てる時は静かでいいわぁ~(笑)

ree

最後はトカキン

ree

バラクーダはやっぱりいいなぁ~♪

ree

ちょっとだけギンガメさん

ree

最後に行けたよぉ~ かおりさんと母、楽しい時間をありがとうございました!!

ree

なおちゃんは握手券

ree

捨てられてました (笑)

ree

膝真付いてます (笑)

ree

テンを乗せて (笑) でも最後はやっぱりこの方です (笑)

ree

やっぱり全部持っていくのです (笑) 西表島最高です!!! 来年も3本立てか。。。7月と8月だけにするか?!!! 西表島は絶対に行ったほうがいい場所です♪ 夢はきっとKANAU!! またねぇ~♪

コメント


bottom of page