top of page

ついにホムラハゼに会えた!【さすがのポテンシャル!柏島ダイビングツアー】2023/7/25-26

水温:21-25度


透明度:15-20m


快適スーツ:ウェットスーツ、スキンスーツ



生物:ホムラハゼ、キアンコウ、ミジンベニハゼ、ハナイカ、クマノミ、フリソデエビ、ニシキフウライウオ、ネジリンボウ、ムレハタタテダイ、ソラスズメダイ群れ、ヒトスジギンポ、ウミウシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、ミナミハコフグ幼魚、アオサハギ幼魚など


ポイント:レッドロック、勤崎、後浜6、後浜、ストーンウォール



報告:塩木


ree

朝出発柏島ツアー

SAでの虹からスタート♪



ree

ミスドの差し入れうれしそう樋口さん(笑)


平日ということで現地も空いており

海況もばっちりで、大満喫でした!




ねーさん撮影↓

ree

1ダイブ目から、激レアのキアンコウ!!すごい!



ree

ミジンベニハゼちっさい!!サイズ感♡


ree

貝殻がお家の子も♪

ここの砂地やばいです。



ree

イカの中でもゴージャスなハナイカ



ree

初めて見た人は、みんな( ゚д゚)ポカーンとなる

ニシキフウライウオ。

ねーさんナイスな撮り方です!



シオキはゆきこさんとアドバンス講習!

ree

ライセンス取り立てとは思えない

綺麗な泳ぎ方です!絵になる。



ree

振袖みたいに大きなハサミ、フリソデエビ



講習もがんばりましたよー!

ree

講習もたのしみながら♪

上達するスピードが速いです!





ree

星2つ。

柏島のメインポイント「後浜」の浅場


ree

みてくださいー!

このソラスズメダイの群れ!

浅いから太陽の光がとどいて、魚もキラキラなんです!


高知の海もすごいんですよ(^^)/



この日のパラディ昼食は、

ree

鯛めし♡なんていい日や。



ダイビング後はまなべ旅館で

ree

刺身やカツオを!

お姉さま方のトークがおもしろすぎて、、笑


たくさん遊んで、おやすみなさい。



ree

2日目!

しまくらさん、お久しぶりダイブです♪




ねーさん撮影↓

ree

でっかい海綿背負ってるなぁ!



ree

こちらは、ミニサイズのミノカサゴ♪


ree

アオサハギがかわいい季節

ウミシダをバックにいいですね♪



ree

オレンジ色の、ヨゴレヘビギンポ

口の下を真っ黒に変えて

右に写っているメスにアピール中!




そしてそして

さちおさんにお願いして、念願の

ree

ホムラハゼ様ーー!!!

会いたかったーー!


エビおりすぎ(笑)



てんちょー撮影↓

ree

全身お目にかかれるなんて

相当すごいことなんですよ!

ホムラを見たいって、全国から柏島に潜りに来られるのです。


そんなハゼの王様に出会えて感激です。





2日目もアドバンス講習の続きを♪

ree

ゆきこさん初カメラ撮影!

カメラ買う!ゆうてはりました(笑)

この子かわいいですよね~~



そして、柏島の癒しポイントといえば

ree

ここ♪

喜んでもらえてよかった!



他には、

ree

ベニホンヤドカリの幼体

まだ色が出てない!



ree

クマノミのチビにくぎ付け♡


ree

ゆきこさん

ずっとここに居れる!って見とれてました♪

大きく育ちますように。。





ree

最後は絶景ポイントで♪


ree

ちょうど船がきて

浮いているようでした(^^♪


5ダイブして2日間とは思えないほどの充実感。


みなさまありがとうございました(#^^#)

コメント


bottom of page