水温:21-24度
透明度:20m
快適スーツ:ウェットスーツ、スキンスーツ
生物:モリシタダテハゼ、アケボノハゼ、スジクロユリハゼ、ピグミーシーホース、ホタテツノハゼ、ホヤカクレエビ、ミサキウバウオ卵、ベンケイハゼ、キンチャクガニ抱卵、ヨスジフエダイ、ホムラスベヨコエビ、ハチジョウタツ、アオリイカなど
ポイント:浦の口、うぐるガーデン、エントランス、親指、浦の口
報告:塩木
ありがたいことにリクエストいただき
鵜来島、島ステイで行ってきました!
貸し切りで、島泊でのんびり満喫できましたよ♪
今回から、私もウェットスーツ解禁!
夏の海へ移り変わり、めちゃくちゃおもしろかったです!
みなさん、シャッターきりまくり
たくさん撮っていただきありがとうございます(^_-)-☆
KJさん撮影↓

ウミテングひさびさ~!しかもペア!

卵抱えきれないくらいいっぱい

今日もかくれんぼは勝利。笑
次はどこに隠れてるかな。

ハチジョウタツばっちりです!!

アシビロサンゴヤドリガニsp 美白です。

家重そうね(笑)
ウスイロサンゴヤドカリ
KPさん撮影↓

モリシタさん
なんとか紹介出来てよかったー!

ピグミーもいたよ!

あらま~両目にネジネジ寄生虫、、

クマノミ幼稚園♡
かわいすぎるなぁ。

ホヤカクレエビ
お尻見て!卵はみ出てます

背景の色もオシャレな一枚♪
オラウータンクラブ
島泊の醍醐味
夜まで遊び尽くせる!

あべさんご飯で腹ごしらえ
撮り忘れたけど
お鍋夏バージョンおいしかったです!
ナイトもいってきましたよ。

とにかく、このヒラムシと

アオリイカの子供が
めちゃくちゃいました!!
夜のイカ、ギラギラ、芸術的。

水面にもあつまってきた!


カマスの幼魚かな?

エソのなかま
ナイト時間たりません!
2日目

船長出勤!
ぷーさん撮影↓

サンゴと同じ色した
赤い貝がついてますよ。

おしゃれ物件

トゲトゲのツマグロモウミウシ
産卵時期がおわった魚は
とにかくチビたちがかわいい!!




もうじき産まれそう
銀と黄色のタマゴ、2ステージありました

この子はいつでもちっさいね 笑

オカダさんも いつもチビ♪

セリスイロウミウシきれい!

ウミウシカクレエビ♪

ヨウジウオ撮ってたら
ベンケイハゼ出てきたみたい(笑)
今回久しぶりに一緒に潜れて
本当にうれしかったです!
イントラなりたてのあの頃を思い出しました。
ダイビング続けてて良かった!
来週はうぐるで7周年ツアー!
みなさまありがとうございました( ^ω^ )
留言