秋の鵜来島へ上級者チームで!!【弱っている三浦船長に会いにうぐる島ダイビングツアー】11/22-24
ポイント:親指、裏の口、ミウランド、ミウランド、トリノクビ、親指
水温:20℃ 気温:15℃
海況:穏やか
快適スーツ:ドライスーツ、インナーはちょっと厚め
出会った魚:ソラスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、イサキ群れ、ニザダイ群れ、 カシワハナダイ、キンチャクガニいっぱい、フルソデエビYG、アザミカクレモエビ、 カイカムリ、モリシタダテハゼ、アケボノハゼ、スジクロユリハゼ、ズグロダテハゼ、 ヤノダテハゼ、ハチマキダテハゼ、マツバギンポ、ニラミギンポ、イシガキカエルウオ、 ベニツケタテガミカエルウオYG,ツバメウオ、テングダイ、アオウミガメ、 ヘラヤガラ、アオヤガラ、カンザシヤドカリ、バイオレットボクサーシュリンプ、
などなど
キンチャクガニの組体操
キング撮影!!
海況が荒れそうで心配しておりましたが、
パーマあてたマイケル

晴れやし、マイケルはご機嫌にシーホースの上を
陣取り、ご機嫌さん KANAU貸し切りだからね、朝を10時出航にして、ゆーーっくり睡眠も取れて 最高であります♪
久しぶりに親指に入る事ができ、
モリシタのペアやら、
アケボノハゼのパラダイス見つけたな!
マイケル撮影、アケボノハゼの幼魚

スジクロユリハゼ、ヒレ全開 あぁ~一眼で撮りたかったなぁ~っと
にしこ撮影
ピカピカチュー
浅場でも、
いい写真が撮れます!(にしこ撮影!!)
流石うぐるや!
一本上がってお昼ご飯、今回マイケルがガスコンロを持ってきてくれた

シーホースにはケトルがあった(笑) 暖かいお味噌汁をみんなにと。。。優しいマイケル


ワカメも追いワカメしてくれる(笑) でもガスコンロを持ってくるのに気を取られてインナー忘れてるけどね そこがマイケルのいい所、決して完璧ではない(笑) 先週のお疲れで

いつも元気な船長が。。。 右半身がしびれていると。。。かわいそうでした。。。 午後からは
浦の口でもアイドルがいっぱい!
キング撮影!!
むっちゃ可愛い♪

キンチャク祭りしてたら、 もう一匹おらんかなぁ~って探してたら フリソデのチビをみつけました!!
靖子がすかさず、ヒトデオ持って来てくれた!
こんなに小さいよー♪
キング撮影!
ミウランドでは、
コガラシエビも発見しました!
キング撮影!


カシワハナダイこの時点で出来上がってたなぁ~ 失敗したなぁ~そのまま粘ればよかった・・・

キングと夕日 むっちゃ慌てて、タンクチェンジ

キンギョハナダイもカシワハナダイも寝てたね。。。
またサンセットリベンジしましょうね!
2日目、沖ノ島へ
一瞬だけアオウミガメみたな
ワイングラス見つけたから、キングへ
流石、きれいに撮ってくれました!
コイボちゃん、後ろむいてるけど、
きれいに撮れたね!

また、コイボウミウシ教えるね(笑)
キンチャクガニとモエビのペア
この写真すきやな
副鼻腔炎に苦しむ河口・・・最後のダイビングが一番苦しかったな・・・。 でも鵜来島ダイビングはやっぱり面白い!! 夢はきっとKANAU!! またねぇ~♪