海況:穏やか
ポイント:平床
快適スーツ:ドライスーツ、ドライスーツ用インナー
透明度:5m 水温:18℃ 気温:25℃
見た生物:ヤサガタハダカカメガイ、クシクラゲ、ボウズニラ、チャガラyg、イシダイ、
スズメダイ、ヒメダラ、ケムシクラゲ、放散虫など 今日は、一番近い竹野へー!! 出航時間より、だいぶ早く着きましたが、、

目的はこれ!!!
マイ網、マイかご持って、うきうきですね~♪

一列にならんで、、
店長の網、ばり長い(笑)

ここ最強にゴミたまってました!
ゴミがたまるってことは
何かおるはず!!

でも、今日は風が強いーーー!!
風向き的には良かったんですけどね~

網持ったら、子供のころに戻ります(笑)

???

寝てるんちゃうやろなぁ!言われてました(笑) 今回はダイビングも浮遊生物メイン! 一切、着底しません!笑 カイハツさんお写真↓

上の丸い所が坊主頭みたいな、ボウズニラ! ストロボライトとともに(笑) ニラボウズちゃいますよ~

クリオネの仲間の、ヤサガタハダカカメガイ! パタパタと泳ぐ姿がかわいいんです♪ 角が長くて、ちょっとぽっちゃりが特徴です! カーリーさん撮影↓

クラゲ系も色んな種類たくさん!

この子も、たくさんいました!
おもしろい形のクラゲのなかま。

ライティングする時は、前に行くな!笑

きれいに撮れましたね~!
日本海でクリオネの仲間見れるんですよー!
今日は、7・8匹いてました♪
お目当ての子はおらず、、ですが
浮遊生物おもしろい!!

帰りにもう一回行く。。

もう、帰りますよーーー!!
、、寂しそうな顔しないで、、笑

店長いたずら。

喉、刺さったわ~!! ゆうてはりました!笑 あー今日も、よう笑いましたー!
みなさま、ありがとうございました( `ー´)ノ
Kommentare