日中もナイトも!【1時間で行ける海!淡路島ダイビングツアー】2021/11/6
- kanau-diving
- 2021年11月7日
- 読了時間: 2分
海況:穏やか
水温:24℃
気温:15-18℃
快適スーツ:ドライスーツ、シェルドライスーツ
ポイント:おのころダイバーズ前ビーチ
見た生物:マダコ、クロイシモチ、タマミルウミウシ、イソギンポyg、シロウミウシ、キンセンウミウシ、クロシタナシウミウシ、コノハミドリガイ、マダイ、クサフグ、ナベカ、オキナワアカシマホンヤドカリ
報告者:塩木
カナウから2番目に近い海!
約1時間でいけちゃう、淡路島へ!

ベタ凪、透明度も良し!
早速、1ダイブ行きますよ~
カイハツさん撮影↓

淡路、このミルっていう海藻がいっぱい!
そこに住む、ヒラミルミドリガイも多い!

のびーるクロヘリアメフラシ

ちょうどの葉っぱでおやすみ~

イソギンポの幼魚♪
なんか咥えてる~

ギンポちゃんの前を
通り過ぎるコノハミドリガイ 笑

てんちょー発見の
タマミルウミウシ!
つぶつぶで めちゃかわいい!
今回のヒットです♪
カイハツーさん
がんばって撮ってくださった

蛸壺にいるタコ!
をバックに、クロイシモチのチビ!
おもしろいシチュエーション(笑)

休憩は、あったかいお茶と
カトーさんから頂いたウミウシチョコ♡
なかなかマニアック(笑)

2メートルくらいのエイも!

エイを一眼でがんばってる。。笑

上手に潜るなぁ~♪
ナイトも行ってきました!

エビパニック!!
ないとぅ~さん撮影↓

イシモチとにかく多い。

スーパーマクロ!

ハタのちびっこ♪

飛んでるヨコエビにピントきてる(笑)

かわいいお家のヤドカリも。

サビハゼ正面撮り放題!

エビ多すぎーーー!!

タコ、足を伸ばして
エビ捕獲中。。

ギンポたくさんなので
これから年中通して
生態系もおもしろそうな海でした!!
また、淡路の海報告しますね~!
ありがとうございました(#^^#)
Comments