ありがとう奄美!下見後編
- kanau-diving
- 2022年12月12日
- 読了時間: 2分
しおきです
先週の奄美がもう恋しいです、、
奄美下見、後編いきます!
3日目最終日にして
朝イチ古田さんからLINE
「ボート出せるよ!」よっしゃー!

なんでも揃ってる快適
ネバーランド号
うわ〜〜
エントリーしたら

息を呑むほど美しいこの砂紋!!
とパパさん♩
これや!さすが奄美!
1本目はクマノミオンリーダイブ
住処のイソギンチャクが
いい具合に色づいているとのことで。

これはずっと見てられるわ。

エルサのお城♩

歌舞伎町カラー、ギラギラ
これめちゃいいな!
アメイジングイソギンチャク!!
古田さんの水中ガイドが
おもしろすぎて。
次、なに書いてくれるんやろ?
ってワクワクします
砂地ポイントは這いつくばって

このちいさな海藻に

こんな可愛い子が♡
モウミウシ!
1つの海藻に13匹!
(株)モ・コーポレーション。笑

フエダイが目の前に広がり
岩場をのぞけば

クマドリカエルアンコウ黒
通称:クロクマの大あくび!!

アホの坂田♩
踊りまくってました!
オドリハゼ(ダンスゴビー)

よくありそうなサンゴも
撮り方、角度次第で玉ボケに♩
勉強になるな〜

イバラカンザシの根元に住む
あだ名はネモトさん♩
この子分かってるな〜あざといな。
そしてラストは
奄美で見たかった光景

モジャモジャのムラサキカイメン!!
に住むカンザシヤドカリ
これはセコイ、、きれいすぎる。
ってことで、一瞬にして
奄美の海の虜になったのでした。
そして何より
古田さんにガイドして頂いたこと
本当に感謝です!!
ガイドで海は変わる。
間近で体感でき感動しました。
私もこんな
お客様を感動させられるようなガイドに
なりたいな!いや、なる!!

一生忘れません!
古田さんはじめとする
ネバーランドの皆様
本当にありがとうございました!
帰ってきたくなる
あったかい場所でした。

次はこの魅力、感動を
ゲストさまと一緒に共有できたら
うれしいです。
もっともっと
がんばるぞーーー!!!
Comments