和歌山のスーパービーチへ!
- kanau-diving
- 2022年10月24日
- 読了時間: 2分
しおきです
今日はお店のお休みいただいて
和歌山県・紀伊大島の須江へ下見!
私は5年ぶりでした!
ここのダイビングショップさんは


元学校なんです!
黒板も廊下も教室も
なつかしーいなー
廊下は走らなーい

ここが和歌山のスーパービーチ
内浦ビーチです
なにがスーパーかって?
潜ってみたらわかります。
ほんま面白い!
ここからジャイアントエントリーし
ビーチなのに30mほどの深場も。

めっちゃ青かった!
カズマさんに
人生初の「ハモ」を見せてもらいました!
そして砂地には泥地系のハゼか
そこら中びっしり!これだけでやばい!
砂地徘徊中、

黄色ちゃん達に遭遇
しかも中からミジンが顔出してる!
てんちょーと写真撮りまくりました。笑
後から現地の方に聞くと
今季初ミジンだったみたいで、、
スーパーマグレだけど嬉し♩

ゴマウミウシも♩
水温高くてイソギンチャクは白化、、

でもまたそれが、最高にいい色で!
水深2-3mにずっと居られるなぁ

これもカズマさんオススメの
緑のカーペットにオキナワベニハゼ、最高。

坂口さんにはホカケハナダイygを
紹介してもらいました!
これは刺さった!笑
というわけで、結論
2ダイブじゃ足りません。笑
帰りは長田のカレーうどん屋へ

カズマさんエビフライ5本。笑
衝撃の美味しさでした。
帰りのゲップまでも美味しかったです(汚い)
カズマさん、須江ダイビングセンターさん
ありがとうございました!
またお世話になります♩
ミジン元気でね〜♡
Comentarios