世界自然遺産の海、屋久島へGO♪【前田さんに会いに行くんだよ屋久島ダイビングツアー】2023/8/18-21 2日目
- kanau-diving
- 2023年8月22日
- 読了時間: 2分
水温:27-28度
透明度:15m
快適スーツ:ウェットスーツ、リゾートスタイル
生物:ヒメニラミベニハゼ、ハナゴンベyg、スミレナガハダイ雄、スミレナガハダイ雌、
クマザサハナムロ群、キビナゴ群、クマドリカエルアンコウYG、ジョーフィッシュ、
キンチャクガニ、ピグミーシーホース、ブチウミウシ、トウモンウミコチョウ、
ギンガメアジ群、イソマグロ、カスミアジ、ウメイロ、ムレハタタテダイ群、ペリジャー幼生、
アオウミガメ、カグヤヒメウミウシ、シンデレラウミウシ、などなど
報告:河口
はい、2日目だよ。
6時には目が覚めて、ゴソゴソしてしまう。。。
2日目からは、この方にガイドして頂きました!

これはなんですか?
これは、、、
僕にはわかる、それはハナゴンベの幼魚。
いわかわさんの宿の前にて

なんかいいやん、この写真。
みくにん、ナイス

ブロックに生えている、苔ですら、いい感じに思えるのは、屋久島マジック

さて、潜るでーー!!

訳あって、砂まみれのピグミーちゃん。
あんな小さなウチワについてくれてたら、
1秒で見つけられるなー。

シンデレラとカグヤヒメ
ねーさん、初の人間洗濯機を体感 笑笑

ジョーフィッシュは1人一回の撮影でお願いします。 笑

イセエビonイセエビ

ペリジャー幼生
巻貝の赤ちゃん
屋久島はなぜかこれが多いなー。

ねーさん、クラゲ避けの日焼け止め塗って、顔がトノに 笑
あれ?これ1日目やな、まーいいか。
この日の夜ご飯は

お寿司!!
少人数ツアーだからね
自分が食べたいからだよ。 笑
寿司食べた後は、台風で延期になったお祭りへ

へー、屋久島にこんなに人いるだーっと思いながら
今回はみくにんとTシャツの色が被りまくり。
側から見たら、ペアルック❤️

綿菓子久しぶりに食べたな。
みくにんの大事なところ、🟢緑に光っとるな

ねーさんは、ミスなんちゃらの人を見るのに
必死 笑

お祭りにまで参加できて、ラッキーでした!!
2日目も爆睡。
3日目に続く
夢はきっとKANAU!!
またね〜♪
Commentaires