ホムラハゼにホウセキカサゴ!【透明度30メートル!柏島ダイビングツアー】2022/9/9-11
水温:26度
気温:25-30度
透明度:20-30m
快適スーツ:5ミリウェットスーツ
ポイント:ストーンウォール、勤前、民家下NEW、勤崎、後浜2番
見た生物:ホウセキカサゴ、ホムラハゼ、スジクロユリハゼ、アケボノハゼ、ダルマハゼ、キイロサンゴハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ハナヒゲウツボ、クダゴンベ、スケロクウミタケハゼ、カレイ稚魚、アデヤカゼブラヤドカリ、シロミノウミウシ、コナユキツバメガイ、ヨコシマエビ、クロオビスズメダイ、ソラスズメダイ群、イカ群れなど
報告:塩木
ベストシーズンの柏島へ!
出発直後、やらかした!って
カメラぶっ壊れハプニング
パラディに着いたらすぐ駆けつけてくれた
樋口イカ師匠。

↑肩身狭そう(笑)
雨と風の心配が一変

ベタ凪ですでにテンション上がる!
レイコさんお久しぶり♩

透明度30メートル!!青い!
この浅場だけで最高の癒しです。

カトウさまにもまた会えた♡
ナカイさん撮影↓

モノポルスってゆうヤドカリ

でっかいちゃん
てんちょー撮影↓

ホムラ様!降臨!
めっちゃガッツリ見てしまった…
巣穴に帰る直前の猛ダッシュホムラ!
柏島といえばこの子ですね。
そしてそして!

これまた激レアの真っ白ホウセキカサゴ!
お初でした。
今年の柏島はカサゴの当たり年!

みくにんさんのタオルには
さちおさん直筆の似顔絵が。
これ、オレ書いたっけなー?って笑

関根先輩はスマホリングに興味津々
これええなぁ〜スマホ見るふりして
盗作できる!、、ってさすがおもろい(笑)
今回もお昼ごはんパスして

この方はイカ釣りへ。
もちろん、、釣れませんでしたー!笑

帰りに、しぶ犬ちゃん再会

コッペパン頬張ってましたわ。笑
元気そうでよかった!

と思いきや
後ろに釣りの師匠通過!!
もう色々忙しすぎて、、

ちっさいイモリもいてました!
そしてこの日のラストには

オーナー自ら、みくにんさんの為に海へ!

筋肉バキバキ(笑)

手もしっかり繋いで♡

しっかりと(笑)
上がってきてから

またカメラの修理やってはります。
どないやっても、一個パーツが余る
これあれや!いらんやつやから捨てよ!
って諦めてたところに

広島のファーストステージさんの
松山さーーん!
救世主。もう頭の構造がちがいます。

助手、汗。笑
で、

なんと直ったーー!
松山さん神です
この日からナカイさんの師匠がまた増えました

広島の師匠へお礼のビールを
深いお辞儀と共に(笑)
松山さんありがとうございました!

そして私たちは
アイス奢ってもらいました!太っ腹♡
23:30
土砂降りの中バイクで来てくれた

MASA-G降臨!
ナカイさんに会う為に
ライブで15曲歌った後に来てくれました!
本当にタフです!
深夜0時頃
食パン食べながら語り合い、就寝。
最終日

パラディユニフォーム持ってるの
お客様でMASAさんくらい(笑)

今日も師匠と弟子。

より一層賑やかメンバーに♩
レイコさん撮影↓

ハナヒゲウツボ

スケロクウミタケハゼ
このアングルかわいい!

ヒレネジは全身!

浮いてるコナユキツバメガイ

黒い帯のクロオビスズメダイyg
南方系のスズメダイで数年ぶり出現!

水玉模様のヤマブキスズメダイ

これまた南方にいるキイロサンゴハゼ
黒潮の力すごい!
最後の後浜

やっぱここが1番の癒しポイント♩
砂地はハゼ天国!
ナカイさん撮影↓

ヤシャハゼ

チリメンベニオウギカニかわい!

柏島数年ぶりのレイコさん
大満足いただいたようで何よりです♩
私もMASAさんとツーショット

ナカイさんナイスタイミング!

マブダチ♡
また再会しましょう!

ダイビング後はやっぱこれ!
パラディのカレーは飲み物です。

お一人増えてますが(笑)
カトウさんやっぱおもろいな〜
またSAのトイレで会えますように。
ハプニングあり笑いありの
笑い止まらんツアーでした!
やっぱ元気もらえます柏島!

今回もありがとう!
特大投げキッスでしばしお別れ♩
そして最後の最後に
サチオさんがお見送りに!

アイドルの出待ち並みに
感激されてました(笑)

恥ずかしいから、いややわ〜いいながら
ギャルしてくれた。笑
また会いに来ましょうね!

インスタでバズった船が浮いてるビーチ
今日はそれも見れちゃいましたね!
キレイな海を見るときは

ゴリラになってね♩
最高でした!
ありがとうございました\(^o^)/